相談する価値がある、確かな実装技術
長年培った産業用高密度基板の実装実績データを活かし、高難易度の基板実装案件に積極的に取り組んでいます。
他社で実装不可能な部品や、はんだ上がりなどの品質面でお悩みの基板、高信頼性が求められる案件等、なんでもご相談下さい。

実装対応可能範囲一例
- 表面実装基板のAOI(最大サイズ 460×510)
- 鉛フリーはんだ、共晶はんだどちらでも対応可
- フレキシブル基板
- アルミベース基板
- 多層基板(最大20層)
- 0603チップ部品
- 0.5ミリピッチBGA
- 0.4ミリピッチQFP
- アキシャル・ラジアル部品自動挿入 など
製造実績一例 (業界分野)
- 医療用機器(一般)
- 公共交通機関向け機器
- 半導体製造工場用設備機器
- 食品製造工場用設備機器
- 精密機器用計測機器、分析機器 など
手はんだ付認定制度
手はんだ工程においては、一般作業・特殊作業といった作業ごとに社内資格を制定。
認定を得た者のみ作業に従事し、品質維持と安定を図っています。
加えて外部の技能検定(マイクロソルダリングなど)も積極的に取得し、日々技能の向上を図っています。

実装情報のフィードバック
量産試作時には、量産時と同じ製造工程で製作する事によって量産移行前に問題点を洗い出し、お客様へ情報のフィードバックを行っています。
量産からのご依頼時も同様に、情報提供と作り込みを行い、品質、生産性の向上を図ります。
ユニット品組立
配線・組立から検査・試験・梱包出荷(最終製品形態)まで高品質な製品づくりをご提供いたします。
量産品以外にも一品物のご依頼も可能です。

ワークフロー
- 年間数台しか出ないが、実装をお願いしたい
- 基板実装からユニット品の組立までお願いしたい
- 他社で不可能と断られた基板だが、実装できないか検討して欲しい
実装・組立におけるフローは上記の限りではありません。
まずはお気軽にご相談ください。

- プリント基板
実装 - ユニット品
組立 - 検査詳細はこちら