お問い合わせ
事業案内
設計・開発
資材調達
実装・組立
検査
会社情報
会社概要
理念・沿革
品質方針・環境方針
情報セキュリティ対策の基本方針・個人情報保護方針
イメージ画像

Interview 02 学んだ知識を活かして、
幅広い業務を行います。

入社8年目
技術部

Interview 02

仕事について

大学で情報システムを学び、電気分野にも興味があった私は、その両方にチャレンジすることができる双和電機に入社しました。
私は技術部に所属しており、社外に設計依頼をしている基板アートワークのフォロー、社内ソフトの作成、FT(ファンクションテスター)用ソフトの作成などの業務を行っています。
基板アートワークフォローというのは、できあがったアートワーク(回路図の情報を基に、実際にプリント基板を製造するために、使用する部品や配線を決定した設計)がお客様の要求を満たしているか、基板実装時に社内の設備を使用することができるかなどをチェックして、問題があれば修正依頼をする業務です。プリント基板製造の初期段階に当たる作業なので、ミスがないよう入念にチェックを行います。この仕事は電気分野の知識も必要になり、入社後の社外研修などで学んだ知識が活かされています。

社内ソフトの作成業務では、各部署の改善要望などに応じて、主に作業効率の向上を目指したソフトの作成を行っています。
大学で学んだ情報システムの知識を活かし、C#、C++、C、Python、COBOLなどのプログラミング言語を使用しています。FT用ソフトは、社内で実装した基板の機能検査で使用する検査用ソフトです。こちらの業務に関しては、プログラミング能力と検査対象基板への理解の両方が必要なので、大学で学んだ情報システムの知識と入社後に学んだ電気分野の知識、両方が活かされていると感じます。

仕事風景

職場について

双和電機では、社内で使用するシステムやソフトの大半を自社で作成しています。そして、実際にその作成を行っているのが私たち技術部です。
その他にも、基板の電子回路設計、社内ネットワーク環境の整備、社内電気設備の管理なども技術部で行っています。ソフトとハードのそれぞれで、様々な仕事ができるところが技術部の魅力だと感じています。
私としては、社内ソフトの作成業務にやりがいを感じています。社内で使用するソフトなので、実際にソフトが動いて、利用される場面を直接見ることができるからです。
また、作成したソフトによって作業の効率化ができ成果が出た時には、成果があった分だけ達成感を感じることができます。
私のように大学で学んだことを活かしながら新しいことにチャレンジしたい方や、ソフト・ハードに関わらず様々な仕事がしたい方に向いている職場だと思います。

仕事風景

1日のスケジュール

8:30

始業・朝礼

  • 当日のスケジュール確認

8:40

アートワーク
フォロー

  • P社向け基板のパターン設計について内容確認と検討
  • 協力業者(外部設計会社)への設計依頼とスケジュール調整

12:00

昼休憩

12:50

社内電気設備管理

  • キュービクルの点検

13:30

ソフト作成

  • I社向け基板のFTソフトの作成に着手

17:30

残業

  • I社向け基板のFTソフトの作成

18:00

退社

仕事風景
ご相談・お見積り・工場見学など
お気軽にお問い合わせ下さい。
075-622-3330 営業時間 8:30〜17:20(土日祝を除く)