設計開発領域
創業当初から培ってきたコンピュータの応用技術を核として 様々なニーズにお応えしております。
- MPU使用回路、アナログ系、デジタル系回路などの電子回路設計
- μITRON等のRTOS対応組込み系ソフト
- PC用Windowsソフト(C#、C++、Delphi、VB等)
- PLC使用制御ソフト(三菱、OMRON、KEYENCE等)
- 制御BOX、筐体設計、各種検査装置設計

設計・開発実績(一例)
- CCDラインセンサーカメラ
- 特殊法人向け計測機器(制御系)
- カルテ検索システム
- 物流・流通系工場プラント
- 制御BOX、PLCソフト
- 空調機器用基板のラインテスター
- 照明器具用制御基板

アートワーク設計
アートワーク設計とベアボードの製作は、弊社が品質監査を行っている協力会社に依頼しております。
各社得意な設計分野があり、お客様の仕様に合わせて最適な業者を選定しています。
メリット
- アートワーク設計に基板実装のノウハウを反映させることで、実装コストの低減と、品質向上が図れます。
- 弊社標準品、在庫品に合わせて設計をさせて頂く事で、部品調達時のロットリスクを低減することできます。

その他技術サポート
不良調査
お客様で解決出来ない基板の動作不良等について実装業者、技術者双方の視点で原因調査と解決策の検討をします。
各種治具の設計・製作
ディップパレットなどの製造治具の設計・製作だけでなく、ファンクションテスター、インサーキットテスター等の通電検査装置も設計・製作しております。
弊社にご依頼頂くことで、お客様での設計工数の負担も軽減できます。
生産中止品対策
入手不可能となった部品の代替品を選定し、ご提案致します。
また、代替品が無い場合でも、より品質とコストを考慮した形で基板の設計変更をご提案致します。

ワークフロー
- 仕様書を渡すのでソフト設計を頼みたい
- 回路図はあるのでアートワーク設計をお願いしたい
- 半田上がりの良い設計を検討して欲しい
設計・開発におけるフローは上記の限りではありません。
まずはお気軽にご相談ください。

- 製品
設計・開発 - 検査環境の
設計・製造 - 資材調達詳細はこちら